2016年2月4日木曜日

お薬大好き〜〜なジジババの皆様

本当に大変です。

お薬大好きでわがままな爺ちゃん、婆ちゃん軍団に教育を施すのは。ほとんど不可能と言ってもいいくらいガチガチに「薬の投与=投薬」という医師側から受ける医療行為に何か宗教レベルの御利益を信じているような気配さえあります。

逆に言うと、一体誰がこんな風にお薬大好きな人達を作ったんだろうと言う疑問が湧くのです。もともと日本人はお薬大好きな民族だと巷間言われていますが、お年寄りのお薬の処方に対するデマンドのデカさは並大抵のものではない場合があります。

曰く「薬を沢山くれない医者は薮」という光線を背中から撃ってくのです。w
症状が改善、安定した段階で減薬や中止等も行って様子を見ながら調整するということが日常の臨床なのですが、必要のない薬でも一度使い始めたら止めたがらない人の多いこと多いこと・・・。

以前書いたように湿布薬やクリームはまだまだ序の口。前医、前々医から貰っていた薬も次の医師が充分に注意していないと重なったり副作用があったりするので、充分に情報を集めて種々の対応を行っているこちら側の意向など全く関係無しなのは当然。w

おくすり手帳を持ってこさせて”実は”隠し持っている可能性のある他の薬も調べてみると・・・orz
有るわ有るわ。もうね、ダメですよ〜ジイチャンバアチャン。

ヤブと言われようと必要ないものは出さないと言うのは私にとって医療行為の背骨にあたるものです。誠心誠意説明を行って出す必要が無い理由を説明し続ける日々です。

人気ブログランキングへ

0 件のコメント: