2015年11月2日月曜日

日泰寺の沿道でお祭り

名古屋の行事に関して素人の私ですが、時々?というような行事を見つけては顔を出すことにしています。

その行事の一つが今日行った日泰寺の沿道沿いで開催された縁日でした。
取り敢えず行ってみてどんな露店が軒を並べているのか観てみましょうということで、行ってみました。
覚王山の地下鉄駅で降りていきなり大きな太鼓の音が聞こえてきました。どこの人達かは確認しなかったのですが、なかなか迫力ある太鼓の連打と唄の連発で思わず聞き入ってしまいました。
その後は期待していた様々な露天が所狭しと三列に並んでいました。
私的には家のちょっとした飾りになるもんはないかな〜程度の感じで店毎に渉猟していたのですが、それなりに良いなと思えるものがありましたので、女性アーティストが売っていた一枚200円のはがき二枚と覚王山商店街周辺の風物を手作り版画で描きこんだ来年の和紙カレンダーを800円で買いました。

チョットした食べ物屋もあちこち並んでいましたし、手作り、特にキルト作品であるカバンその他の良い出展物もあったのですが、、、嫁さんに買ってあげるにもあいつはこの手のカバンは使わんしな〜・・・ということで買いませんでした。w
そうなんです、私と嫁さんは「かなり」美しいと感じるものの波長が違うのです。
そんな嫁さんが選んだのが俺というのは、、、orz

日泰寺の方まで全て店が連なっているのかな、と期待していたのですが、実際には残り100メートル以上を残して途切れていました。
今後もこの手ので店を狙ってちょっとした名古屋見物は良いかもしれません。

それにしても、嫁さんが横におらんと楽しみは半減ですな・・・。

人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

>そんな嫁さんが選んだのが俺というのは、、、orz


素敵なアンティーク食器を選ぶセンスのある奥様が
一生を共にする相手として選んだのがsmallGさんなのですから
「やった~!!!」ですよ。

small G さんのコメント...

ありがとうございます。

最近は私自身がアンティークになって参りました。w

CHICHI さんのコメント...

こんにちは
日泰寺自体の縁日は、毎月21日で
境内に屋台があれこれ並びます
昭和を思い起こすような縁日です
旬の野菜や魚なども並んでいます
私の友達は、花の苗を買いに毎月のように行っています

small G さんのコメント...

CHICHIさん、

そうだったんですね〜。ありがとうございます。
ちょっと気をつけてそれを狙った出物探しをしたいと思います!